Starbound: Frackin’ Universe プレイメモ #3

Dark Cavernに入るところからです。

このダンジョンはブロックを壊すことが出来ない仕様になっていて、しっかりと操作を覚えながら進める必要があります。注意したいことが一つ。このダンジョンは一人用で、道中で手に入る「ドッジ」などの能力はホストしか取得できません。このダンジョンはソロでやる必要があります。

この上のゲートが手動で開けられないと思い込み、スイッチになる端末を探して5分ほど彷徨いました…。

Distortion Sphereを取ると丸くなれます。メトロイドのモーフボールのようなもので、後々スパイダーボールに当たる能力も手に入ります。落下死が減るので便利。

ここのボス、Mama Poptop。強いらしいとどこかで見かけたのですが、事前に鉄防具を揃えてきてしまったため余裕でした。

Mama Poptopを倒した先にはバニラで見慣れたゲートが。Mama Poptopを倒したときに手に入るコアフラグメント20個でOutpostに飛べるようになります。エスターさんと出会い…

FUでは(と言うかFUのバニラ船では?)ここでFTLドライブの修理が入るんですね。ボスを一体飛ばしたことになりますが、そのボスと戦うことになると思われるクエストはすぐに受けられました。

このオブジェクトはバニラでは見覚えがないし、翻訳もされてないですが、FUのものではなくEnhanced Strageのものかな…?後々使うかもしれません。

拠点に戻ったところでチュートリアルミッションの存在に気づいたので、この後ある程度消化しました。そこで見つけた小ネタなのですが…

「シリコン」を作るのに「砂」系ブロックがない場合は「銅線」と「プラントファイバー」などでなんとかなります。プラントファイバーで「コーンの種」を作り、更にそれに銅線をかけ合わせて、「カレントコーンの種」にします。これをハンドミルで処理すると何故かシリコンになります。銅インゴットとかではないのかぁ。不思議ですね。

養蜂も女王蜂を運よく捕まえることが出来て動き始めました。ただ、生産物の使途はまだ不明です。特に幼虫は何に使うのでしょうか…?

Starbound

Posted by Kag