メトロイドプライム #番外 ルーニックシンボルとビームウェポン【仮説】

ルーニックシンボル

メトロイドプライムのチョウゾルーインズにはルーニックシンボルというギミックが登場します。これとビームウェポンが関係あるんじゃないかという仮説です。

メトロイドプライム3 コラプションにおいて、Xレイバイザーを使用するとサムスの骨が透けて見えるギミックがありました。いや、あった気がします。たぶん。まぁなぜかは忘れましたが、とにかくサムスが各種ビームを使うときはHUDの右下の手のアイコンの形に、実際に変えていると思っていいでしょう。

冒頭の画像を見て何か気づかないでしょうか。見ようと思えば手の形、指の形に見えなくもないということです。手のひらに当たる部分はあったりなかったりしますが、棒は指のような伸び方をしているように見えなくもないです。さっきから曖昧な書き方をしていますが曖昧だからです。

さて、各ビームの手の画像を見てみましょう。

パワービームです。指が4本見えます。親指以外はどの指がどの指かはよくわかりません。

ウェイブビーム。5本の指をすべて開いた状態です。

アイスビーム。中指と薬指を曲げた状態に見えます。

プラズマビーム。中指、薬指、小指を揃えている感じでしょうか。

無理があることは承知で、これ等とルーニックシンボルを対応させてみます。

ウェイブビームは下のシンボルの対応は明らかだと思いますが、他ははっきりしません。これは一例ですが、どれをどれに当てはめても1つはしっくり来ないものができてしまいます。ギャラリーのラフスケッチにもこのルーニックシンボルの画像は載っているのですが、特にコメントはありませんでした。

ただ、これがチョウゾの手をモチーフとしていることは間違いないと思います。そこでこの仮設。

「手の形と対応した4種のビームを当てると何かが解除されるギミック、というものが構想段階ではあったのではないか?」

例としてはパワーコンジットのようなものです。まぁこんな疑問符だらけのものを仮説と言ってよいのかはわかりませんが、思いついたので書き留めておきます。