メトロイドプライム #5 シーゴース

まずはブーストボールとスペースジャンプを手に入れたことによって取得できるようになったアイテムの回収。
チョウゾルーインズ
メインプラザ
メインプラザに行くとジャイアントビートルが現れました。ここはフラーグラを倒すとターロンビートルから変わります。このすぐ近くにはハーフパイプがあり、真ん中あたりでブーストボールを使うとミサイルタンクが取れます。
祭壇跡地
ここもハーフパイプがあり、南側に登るとモーフボールトンネルがあります。中にはミサイルタンク。
セントラルゲート
最上部に「金属製のケージを確認。ふ食が激しく、強度は低下しています。」とスキャンできるケージがあります。以前サンドストーンって書きましたがあれは英語版だけでした。
Structural weaknesses detected throughout Sandstone wall.
です。謎です。ボムで壊すとミサイルタンクが手に入ります。
ラヴァケイブス
ハイブトーテム経由でラヴァケイブスへ。通り抜けるだけです。
セキュリティゲート

ここはスペースジャンプ取得後はフェンスを飛び越えられるようになります。常識ですね。集中管理ステーションに行き、今度は道を間違えずにアイスバレイへ。
アイスバレイ
まずフロストシャーマンに向かいます(間違えてアイスルーインズに行きました)。
フロストシャーマン
フロストシャーマンのアイスパラサイトは、シーゴースを倒すとパルスボルテックスに置き換わってしまうので、ここでスキャンを逃すと、グラビティスーツを取りに行くときまでお預けです。

このシャーマン像、口から水だばぁーしてますが戻しているようにしか見えない。って書いたらそうとしか見えなくなってしまいました。
アイスチャペル
ベビーゴース4匹+シーゴース戦です。

シーゴースは普通に戦ったら強敵な気がします(正面から戦ったことがあまりありません)。実はボムが良く効いて、腹の下を通りながらボムをばらまくだけで倒せます。欠点は非常にダメージをもらいやすいこと。ハードモードではエネルギータンクをしっかり集めていないと通用しないかもしれません。

誰しもが思うと思うのですが、シーゴースは一体どこからやってきたのか…。ずっと壁の中にいたんです?

せっかくだからかっこいいシーン。
アイスウォーターフォール

ここでスピナーをスキャンしたらスキャン達成率が50%になって、灰色のクレジットが貰えました。この部屋にはエネルギータンクがあります。あからさまに怪しい直径1mくらいの穴があるのでそこに入りましょう。
セーブステーション2
ここで一旦終了。普段は1時間位で区切るのですが、今回は30分くらいでした。ほとんど新しいところにも行っていないので記事は短めです。次回はいよいよパイレーツの基地に潜入していきます=長くなりそう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません