【Grim Dawn】二刀流カオスカデンツウィッチブレイド【v1.1.9.2】

2022年4月29日

上記のビルドが思ったよりもSRで使い勝手が悪かったので、「ラー’ズィンの苦悶」セットを使ったよくあるカオス二刀流にしてみた。

二刀流カオスカデンツウィッチブレイド

Witchblade, Level 100 (GD 1.1.9.1) – Grim Dawn Build Calculator

「ラー’ズィンの苦悶」セットを使ったカオスの接触ウィッチブレイドはありきたりと言えばありきたり。公式フォーラムにもある…と思ったがありそうでなかった。やっぱりカデンツみたいで、カデンツの例ならある。

日Wikiにもあるかと思ったが、定番過ぎて掲載は避けられているようだ。この系統のビルドの欠点は紙装甲であること。定番だと「ハービンジャーの伝言」セットの部分使用や「神話級 クトーンの牙」や「ナレン クールズ ブレイド」を二刀流にするのだが、(おそらく)v1.1.9.0以降のSR75辺りだと耐久力に難がある。

「ラー’ズィンの苦悶」のセットスキルの「カオスの接触」は強力な通常攻撃代替スキルだが、攻撃範囲が非常に狭い。基本的に1体しか狙えないため、囲まれるとあっという間に死ぬ。カデンツならファイティングフォームの効果により3打に1回は(一応)範囲攻撃になるので、多少はマシになる。多少は、だが。その点を解消するために、範囲攻撃としてシジル オブ コンサンプションを採用した。ライフスティールも兼ねていて、耐久力も多少向上する。他の範囲攻撃スキルはカオス化が難しいのでこれしか無い。あとは星座スキルもあるが…。

検討した武器は以下。

  • 神話級 クトーンの牙:定番。ベースダメージがカオス。高めのライフスティール。OC+1。Bカテゴリ耐性減少と隙がない。
  • ナレン クールズ ブレイド:ソルジャーのWPS1つと被打時発動スキルをカオス化する。オブ ザ アビスが付けば耐性減少も。
  • サービターズ コラプター:カデンツをカオス化、フィールドコマンドで物理を50%カオス化する。上記接辞で耐性減少も。
  • ブラッドスウォーン セプター:シジル オブ コンサンプションをカオス化する。MI共通だが、耐性減少をつけられる。
  • オブシディアン ディフェンダー:盾持ちの場合に。ソレイルのウィッチファイアを更に強化する。

神話級 クトーンの牙が頭一つ抜けて強力だが、カデンツとシジルを使うコンセプトにしたため使う隙きがなかった。ナレン クールズ ブレイドはカオスの接触を使うウィッチブレイドなら使えるが、物理をグローバル変換でカオス化するサービターズ コラプターには勝てなかった。

サービターズ コラプターはカデンツをカオス化するので採用。フィールドコマンド(50%)+コンセクレイテッド ブレイド(30%)+虚無の印象x2(20%)で、物理を100%カオスにできるため、WPSもカバーする。ブラッドスウォーン セプターはシジル オブ コンサンプションを使うと決めた時点で採用が決まった。

オブシディアン ディフェンダーは盾だが、ソレイルのウィッチファイアが排他スキル並みに強力になるので一応検討した。盾を持っても目に見えて固くなるとは言えなかったし、カデンツ+シジルの時点で入る隙きがなかった。

長所

  • カオス修正最大3300%からのカデンツ
  • カオスの接触よりは攻撃範囲が広い
  • シジル オブ コンサンプションによる範囲へのライフスティールで耐久力を補える

短所

  • ヘルス再生がイマイチな上に、虚無の飢えがあるためADCtHに頼ることになる
  • 石化耐性がないのでたまに固まって動けなくなる
  • これでもまだ打たれ弱い
  • 耐性減少が控えめ

スペック

クラスウィッチブレイド
(ソルジャー + オカルティスト)
種別二刀流近接
攻撃属性カオス
装備「ラー’ズィンの苦悶」セット
クラフト品:1(レリックを除く)
MI品:4(うちレジェンダリーMIが1)
メインスキルカデンツ
SR75-76(一応クリア可能)
Aレイズ ザ デッド-24
Bカースオブフレイルティー
エルドリッチファイア
虚無の呪い
-15%
-35%
-10%
C(オブ ザ アビス)(20%)
耐性減少

スキル

ソルジャー

マーコヴィアンのアドバンテッジ
1振り
WPS。振って損はないので1振り
ゾルハンのテクニック
1振り
複数体に当たるWPS。スキル修正でADCtHなどが付く
ファイティングスピリット
1振り
無いよりはいい
ブリッツ
1振り
突撃用。虚無の飢えをアサインしてみた
ブラインドサイト
1振り
なくても良い
カデンツ
MAX
メインウェポン
ファイティングフォーム
補正込み11
最大標的数が4になるところで止める。
デッドリーモメンタム
MAX
お手軽バフ
フィールドコマンド
補正込み12
OA/DA/装甲強化
スクワッドタクティクス
補正込み12
主に攻撃速度の強化
ミリタリーコンディショニング
補正込み10
ヘルスの強化
ベテランシー
1振り
ヘルス再生を少しでも上げる
デコレイテッドソルジャー
補正込み8
エレメンタル/減速耐性。高い方が良い
スカーズオブバトル
適度(7)
装甲吸収率と気絶/凍結時間短縮

オカルティスト

シジル オブ コンサンプション
補正込み12
大事な範囲攻撃&回復スキル
デストラクション
MAX
シジルにカオスダメージを乗せる
ソレイルのウィッチファイア
MAX
攻撃速度+カオスフラットダメージ稼ぎ
コンセクレイテッド ブレイド
3
30%物理→カオスのグローバル変換
第二儀式
MAX
カオスダメージ修正の確保
ポゼッション
MAX
カオスフラットダメージ+ダメージ修正の確保。ダメージ吸収が重要
カースオブフレイルティー
1振り
Bカテゴリカオス耐性減少。スキル修正によるものなのでスキルポイントは最小限でも良い
ドリーグの血
補正込み16
回復。OA/ヘルス再生の強化
アスペクト オブ ザ ガーディアン
補正込み12
物理耐性

星座

瀕死の神
虚無の飢えが強力。たまに危ない
レヴナント
Aカテゴリ耐性減少
船乗りの指針
CC耐性、親和性、移動速度
親和性、移動速度
哀れな者
哀れなカオスダメージ修正。OAが気になるなら毒蛇でも良い
ウルズインの松明
OA強化のために下2だけ取る
ソレイルの魔剣
Bカテゴリカオス耐性減少
蝙蝠
ADCtHによる回復補助。気休めかもしれないが
親和性。瀕死の神から1ポイント削ってフィーンドに替えても良いかも知れない
蜘蛛
親和性。攻撃速度
4%ADCtH。OA重視ならレイヴンでも良い
忌まわしきもの
カオスダメージを強化する星座スキル

装備

片手斧
サービターズ コラプター
カオスカデンツ用の片手斧。ベストな接辞はデモニック – オブ ザ アビス
片手セプター
ブラッドスウォーン セプター
カオスシジル用のセプター。ベストな接辞はデモニック – オブ ザ アビス
ヘルム
破壊者の恐視
ヘルス強化が目的。全スキル+1。入手が難しければ「エケット’ズールの角」でも
ショルダー
ラー’ズィンのショルダーガード
セット装備
チェストアーマー
ラー’ズィンの鎧
セット装備
グローブ
神話級 ヴォイドスチール ガントレット
攻撃速度が高めで、ソレイルのウィッチファイア+3のスキルボーナス
パンツ
神話級 デーモンボーン レッグプレート
装甲強化やDA割合強化、気絶時間短縮まで付いたカオス系パンツ
ブーツ
神話級 タイムワープト ウォーカーズ
減速時間短縮
ベルト
ラー’ズィンのウェストガード
セット装備
アミュレット
ラー’ズィンの宝石
カース オブ フレイルティーにBカテゴリカオス耐性減少を追加
リング1
ヴォイドハート
Bカテゴリカオス耐性減少の付与スキル
リング2
クロンリーズ シグネット
耐性補完用の自由枠。攻撃速度上昇がデフォルトで付いているのでMIならクロンリーがおすすめ
メダル
神話級 ダイアウルフの頂飾
二刀流を有効にする
レリック
エルドリッチの契約
カオス系。オカルティストの全スキル+1

立ち回り・雑感

基本的にはデバフとシジルを撒きながらカデンツ。強敵相手にはブリッツで虚無の飢えを発動しつつ突撃。危険になったらメダル用増強剤の移動スキルで離脱する。ラッシュ系・リープ系のスキルでも良いが、マウスの操作が少なく離脱のしやすいディスエンゲイジ系(バックジャンプ)のスキルがおすすめ。特に敵に凍結のCCを与えるアウトフォックス(冬狐のグリフ)がおすすめ。

Witchbladev1.1.9.2

Posted by Kag