【Grim Dawn】シャタリングスマッシュウォーロード【v1.1.9.3】

2022年3月28日

最近は報復ダメージを乗せて殴るRAtAビルドよりもWPSのシャタリングスマッシュを活用したウォーロードがトレンドらしいということで真似てみた。

このビルドはv1.1.9.4で弱体化されます。

シャタリングスマッシュ物理ウォーロード

Warlord, Level 100 (GD 1.1.9.3) – Grim Dawn Build Calculator

シャタリングスマッシュはWPS、最大のLv20まで振れば発動率は30%まで上がる。Aカテゴリの物理耐性減少効果が付いており数値は33、…十分な数値だ。8m範囲(と言っても分かりづらい)に165%武器ダメージ+物理・体内損傷ダメージと、ダメージはそこそこに見えるが、武器ダメージを追加するスキル修正の付いた装備は結構あるので更に強化できる。さらに20%のADCtHまで付けられる。RAtA正義の熱情ビルドを組んでいた頃は軽視していたが普通に強い。

長所

  • 固い:基本的な耐性はもちろん、物理耐性も42%装甲も5000程度ある
  • 強い:カカシを殴っても軽く100万DPSは出る十分な火力
  • 遅い

短所

  • あくまで比較してだがSR80~にてRAtA型よりも防御はやや不安定
  • 耐性(特にCC耐性)の確保が難しく。レア装備での耐性パズルになる

スペック

クラスウォーロード
(ソルジャー + オースキーパー)
種別盾持ち近接
攻撃属性物理
装備「ザ スペルスカージ」セット(一部)
クラフト品:3(レリックを除く)
MI品:3
メインスキル正義の熱情
SR80(強いが、固いとは言い切れない)
Aシャタリングスマッシュ-33
Bアサシンのマーク
セレスチャルプレゼンス
ブラックメイトリアークの毒液
-32%
-26%
-10%
C
耐性減少

スキル

ソルジャー

ゾルハンのテクニック1振り
邪魔にならない程度に一応取っておくWPS。
マーコヴィアンのアドバンテッジ1振り
これも邪魔にならない程度に取るWPS。
ファイティングスピリット1振り
被打時に火力が上がることがある。
ブリッツ1振り
移動用、兼ウルザードの布告発動用。
ブラインドサイト1振り
ブリッツの強化。
カウンターストライク1振り
カウンター型のスキル。取らなくても良い。
メンヒルの意志1振り
盾持ちか両手持ち近接武器の時のみ効果あり。ヘルス33%以下と発動条件が厳しい。
オーバーガード1振り
防御よりはスキル修正による物理ダメージ修正やライフスティール、攻撃速度の強化に主眼を置いている。
マーコヴィアンのディフェンス1
ダメージ修正総計-15%がデメリットだが、スキル修正を鑑みるとトータルではたぶんプラス。オーバーガードの回転を良くした方が良い。
フィールドコマンドMAX
OA・DA・装甲の強化。
スクワッドタクティクス補正込み12
全ダメージの強化。攻撃速度の強化。
メンヒルの防壁MAX
物理フラット。ヘルス再生。など。
ミリタリーコンディショニング1振り
体格・最大ヘルスの強化。
シールドトレーニング1振り
盾の強化。
デコレイテッドソルジャー補正込み8
物理ダメージ修正・減速耐性・エレメンタル耐性の確保。
スカーズ オブ バトル1振り
CC耐性を重視。あるいは、メンヒルのオベリスクを取らない場合は装甲吸収率の調整に。

オースキーパー

セーフガードMAX
これは盾のボーナスである。物理・装甲の強化。
強打補正込み10
普通のWPS。火炎はグローバル変換でおおよそ物理になる。
シャタリングスマッシュMAX
主力となるWPS。Aカテゴリ物理耐性減少付き。
ヴィールズ マイト1振り
移動用。
サモン ガーディアン オブ エンピリオン1振り
セレスチャルプレゼンスが本体のプレイヤーボーナス型ペット。
セレスチャルプレゼンスMAX
Bカテゴリ物理耐性減少。
正義の熱情MAX
メインとなる通常攻撃代替スキル。火炎はグローバル変換でおおよそ物理になる。
神聖化MAX
正義の熱情のチャージ中、DA・攻撃速度・エレメンタル耐性・装甲の強化。
応報1振り
一応。
美徳の存在補正込み12
OAの強化。エナジー再生。体内損傷(+出血)フラットダメージの追加。
安息所補正込み10
最大ヘルスと盾の強化。
叱責補正込み10
物理フラットダメージの追加。
レジリエンス1振り
保険。
アセンション1振り
決意明瞭の効果が1振りでも大きめなので一応取っておく。
決意明瞭1振り
各種CC耐性を一時的に20%程度確保。

星座

ダイアベア
  装甲値を割合で減少させる珍しいデバフの付いた星座スキル。ADCtHも付いている。
牡鹿
  親和性。物理耐性、移動速度など。
真面目な見張り
  親和性。DAの強化。反射ダメージの削減など。
盾の乙女
  盾の強化。気絶時間短縮。
メンヒルのオベリスク
  DA・装甲・CC耐性などを強化。星座スキルまですべて取る。
  親和性。移動速度。
アサシンの刃
  クリティカル時発動のBカテゴリ物理耐性減少スキル。
永遠の砂アズラカー
  刺突星座っぽいが物理もカバーしている。
鉄床
  物理系。ハンマーが自身の周囲を回る星座スキル。
ヒキガエル
  親和性。ADCtH。
コルヴァークの伝令 ウルザード
  物理系強化のバフ星座スキル。

装備

メインハンドバルゴールズ ルート
シャタリングスマッシュに60%武器ダメージを追加する。ブリッツにも。
オフハンド神話級 シージブレイカー
シャタリングスマッシュに60%武器ダメージを追加する。ソルジャーの全スキル+1。アクティブな付与スキルあり。
ヘルムスペルスカージ バイザー
オーバーガードを強化する。「ザ スペルスカージ」は本体バトルメイジ向けで、フルセットボーナスは不要。
ショルダースペルスカージ ヴァンガード
スペルスカージ3セットで攻撃速度上昇効果が得られる。
チェストアーマーオクタヴィアスのプレートメイル
頭・肩・胴についているエレメンタル→物理のグローバル変換も「正義の熱情」や「強打」の火炎・燃焼フラットを無駄にしないためには必要。
グローブ神話級 コロッサル グラスプ
オーバーガードのスキル修正。盾のパッシブボーナス。
パンツ神話級 バルバロスのショース
物理系の定番。耐性を確保するのが厳しい場合は、適当なMIパンツに変えることを検討しても良い。
ブーツストーンプレート グリーヴ
クラフト品。一時期よく使われていた。CC耐性(特に減速耐性)をつけたい。
ベルトウグデンボーグ ガードル
ソルジャーの全スキル+1のMIベルト。耐性パズルに。
アミュレットスペルスカージ ディフレクター
「ザ スペルスカージ」セット。オーバーガードのスキル修正。
リング1神話級 ブラックメイトリアークの指輪
Bカテゴリ物理耐性減少の付いたリング。
リング2ガルガボルズ リング
正義の熱情にスキルポイントボーナス。耐性パズルに使用する。
メダル貪る者の標章
シャタリングスマッシュに50%武器ダメージを追加する。武器・盾と合計で+170%。更に20%のADCtHまで追加する。オーバーガードにもADCtHを追加。
レリック平穏
全スキル+1。

立ち回り・雑感

ウォーロードは自然に組めば何をやってもそこそこ強いが、シャタリングスマッシュの強さはちょっと軽視していた。ナニコレツヨイ。確率で発動するWPS。確率でフラットダメージが追加されるパッシブ。さらに確率でフラットダメージが追加される接辞が付いているので、タイミングが重なった時の瞬間DPSは非常に高い(上の画像の150万DPSがそれかどうかはわからないが)。

気をつける必要があるのはグラヴァ’スルとアルケイン系のバフ消し弾くらいで、あとはSR80辺りまでなら脳死フェイスタンクでなんとかなる。ただ、回復面までWPSに頼っていることもあり、SR80ではヘルスバーの動きが若干危なっかしい場面も見られた、「若干」レベルではあるが。…脳死プレイはやめよう。

v1.1.9.4

シャタリングスマッシュに関する以下の装備が弱体化されたが、SR80はクリア可能。

  • バルゴールズ ルート
  • 神話級 シージブレイカー
  • 貪る者の標章

v1.1.9.6 (Public Test – 2022/03/26)

v1.1.9.4で弱体化されたが、それでもなお強いビルドのままだった。v1.1.9.6ではたぶん変更なし。

Warlordv1.1.9.3,v1.1.9.4,v1.1.9.6

Posted by Kag