【Grim Dawn】体内損傷ウォーロード【v1.1.9.0】

報復には頼らないタイプのウォーロード。
オクタヴィアス体内損傷ウォーロード

Warlord, Level 100 (GD 1.1.9.0) – Grim Dawn Build Calculator
メンヒルの盾とフォースウェーブ、それとドゥームフォースを交代で放つだけのビルド。
長所
- 3つのスキルのボタンを押してるだけで敵が溶けていく
- まぁまぁのヘルス再生
- 高ヘルスで硬い
短所
- アセンションが意味無し
スペック
クラス | ウォーロード (ソルジャー + オースキーパー) |
---|---|
種別 | キャスター |
攻撃属性 | 体内損傷 |
装備 | 「オクタヴィアスの熱意」セット クラフト品:1(レリックを除く) MI品:0 |
メインスキル | メンヒルの盾・フォースウェイブ・ドゥームフォース |
SR | 75-76(とても安定)、80 |
A | 形勢一変 | -20 |
---|---|---|
B | アサシンのマーク セレスチャルプレゼンス ブラックメイトリアークの毒液 | -32% -25% -10% |
C | – | – |
スキル
ソルジャー

- ファイティングスピリット
- 補正込み12
- 被打をほぼ気にしないスタイルなので
- オレロンの激怒
- MAX
- 体内損傷ダメージフラット。ダメージボーナス。OA割合上昇
- フォースウェイブ
- 適度(12)
- メインスキルその1。1振りでも良いといえば良い
- レンディングフォース
- 適度(10)
- 1振りでも良い
- インターナルトラウマ
- MAX
- フォースウェイブの本体。体内損傷フラット
- カデンツ
- 1振り
- デッドリーモメンタムの前提スキル
- ファイティングフォーム
- 1振り
- 一応
- デッドリーモメンタム
- 適度(9)
- 補正込み12振りがベストか
- メンヒルの意志
- 1振り
- めったに発動しない保険
- オーバーガード
- 補正込み12
- メイン防御スキル
- フィールドコマンド
- 超過振り(14)
- OA/DA/装甲の確保
- スクワッドタクティクス
- 1振り
- 連発するスキルがないのでこれで良い
- ミリタリーコンディショニング
- 補正込み10
- ヘルスは大事
- シールドトレーニング
- 1振り
- 無いよりはあったほうが良い
- ベテランシー
- 1振り
- ヘルス再生は大事
- デコレイテッドソルジャー
- 超過振り(11)
- 体内損傷ダメージボーナスと減速耐性。エレメンタル耐性
- スカーズオブバトル
- 補正込み5
- 装甲吸収率に合わせて
オースキーパー

- セーフガード
- 1振り
- 微々たるボーナス
- メンヒルの盾
- MAX
- メインウェポンその2
- 復讐の盾
- 補正込み10
- ターゲット数が増えるところで止める
- リプライザル
- 補正込み12
- 燃焼が体内損傷になる。本当はもっと振りたい
- サモンガーディアンオブエンピリオン
- 1振り
- 後続スキル用
- セレスチャルプレゼンス
- 補正込み12
- Bカテゴリ物理耐性減少
- 美徳の存在
- 補正込み12
- 確率で体内損傷フラット。OAの上昇
- 安息所
- 補正込み10
- シールドの強化
- 叱責
- 適度(5)
- 反射ダメージの軽減
- レジリエンス
- 1振り
- 保険
- アセンション
- 1振り
- せっかくなので振ってみた
- 決意明瞭
- 1振り
- CC耐性の強化
星座

- 生命の樹
- 回復スキル
- 水の番人ウロ
- 親和性と耐性。スキルは狙って出せない
- エンピリオンの光
- 耐性獲得とダメージ減少の星座スキル
- メンヒルのオベリスク
- 防御能力強化
- 蜥蜴
- 親和性。ヘルス再生
- 船乗りの指針
- 親和性。CC耐性の確保
- 鰻
- 親和性。移動速度アップなど
- ドライアド
- 回復スキル
- ウルカマの天秤
- 被打時Aカテゴリ耐性減少
- アサシンの刃
- Bカテゴリ物理耐性減少
- 刈り入れ人の大鎌
- ヘルス再生の強化
装備
- 武器
- (タイランツ)ウグデンボーグ リピーター(オブ ルーイン)
- メンヒルの盾のスキルリチャージ短縮
- 盾
- オクタヴィアスのブルワーク
- セット装備。ソルジャーの全スキル+1。フォースウェイブとメンヒルの盾の体内損傷を強化するスキル修正
- ヘルム
- オクタヴィアスのバイザー
- セット装備。オースキーパーの全スキル+1。フルセットでフォースウェイブとメンヒルの盾の強化
- ショルダー
- オクタヴィアスのポールドロン
- セット装備
- チェストアーマー
- オクタヴィアスのプレートメイル
- セット装備
- グローブ
- 神話級 グラスプ オブ アンチェインド マイト
- ダメージボーナスとスキルボーナス
- パンツ
- 神話級 バルバロスのショース
- OAが大幅に上昇。ダメージボーナス。物理系の定番
- ブーツ
- 神話級 ボーンシャッター トレッド
- ダメージボーナス。減速耐性
- ベルト
- 神話級 剣闘士の殊勲
- 形勢一変が物理属性になる
- アミュレット
- スペルスカージ ディフレクター
- ダメージボーナス。オーバーガードのリチャージ短縮
- リング1
- 神話級 ブラック メイトリアークの指輪
- Bカテゴリ物理耐性減少
- リング2
- カヴン ストーム シール
- DAの割合強化。ダメージボーナス
- メダル
- 神話級 熊王の印
- フォースウェイブのスキル修正。ダメージボーナス。
- レリック
- ドゥーム
- メインスキルその3、ドゥームフォースを使えるようになる。ソルジャーの全スキル+1
立ち回り・雑感

難しいことはなく、メンヒルの盾、フォースウェイブ、ドゥームフォースを順番に使うだけ。ちょっとヘルスが減り始めた感じがしたらオーバーガードを使用する。一応カデンツを使ってデッドリーモメンタムの発動を狙うこともある。大抵の攻撃には耐えられて、SR80あたりで痛いのは耐性を下げられたときの迷いし者の死神、ガルガボル第二形態の殴り位だ(もちろん亀裂は踏んではいけない)。あとは敵を倒すのにやや時間がかかるのでアルケインは苦手かもしれない。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません