【Grim Dawn】ピュリファイアの傾向【v1.1.9.0-v1.1.9.5】

公式フォーラムに投稿されているピュリファイアのビルドを見て知識を深めたい。
- ピュリファイア
- v1.1.9.2以降(数が少ない場合はv1.1.9.0まで遡る)
- SR75-76クリア可
を条件にピックアップしていく。
- 火炎設置型(v1.1.9.1)
- 雷モータートラップ(v1.1.9.1)
- 雷カラスター(v1.1.9.4)
- バートホーレムズ ウォーモール(v1.1.9.1)
- ルミナリの礼装+アルケイナムシジリス(v1.1.9.1)
- エンバーズコーリング(v1.1.9.0)
- シルバーボルト(v1.1.9.0)
- 終わりに
火炎設置型(v1.1.9.1)
モータートラップとカラスターのルーンという組み合わせを「神話級 アンデロスの増幅器」が繋いでいる。
Tankyと書いてあるが他と比較した場合本当にそうか?と言うのには疑問がある。ブラストシールド+インクィジターシールのダメージ吸収の組み合わせは強そうではあるが。それはどのピュリファイアにも言えること…。
雷モータートラップ(v1.1.9.1)
ネタビルドではないがネタ感が強い解説。どこまでをネタと捉えるべきなのかネイティブじゃないのでわからない。
雷モータートラップとホーンオブガンダールを使うビルドだが、”ザ・ビッグワン”を取っていない所が気になる。今のモータートラップの強みってそこじゃなかったっけ…。
雷カラスター(v1.1.9.4)
雷化したカラスターのルーンを使うビルド。エルゴロスのストームボックスも使う。
ヘルス再生が特別多いわけではなく、ライフスティールにもそれほど期待できないビルドだが、生存はどうするのかと思って動画を見たら…。かなりのテクニカルな動きと判断力が要求されるようで。
真似できない。
バートホーレムズ ウォーモール(v1.1.9.1)
アルコン バートホーレムがドロップするMI品。死の目覚め修道会を選んだときのみ手に入るので注意が必要。使いたいキャラで手に入れる必要はないのでバートホーレムズ ウォーモールを持った選民などももちろんできる。
ビルドの方はスキル修正の入ったファイアストライクで攻撃するシンプルなもの。
ルミナリの礼装+アルケイナムシジリス(v1.1.9.1)
エレメンタルファイアストライクだと思う。冷気ほとんどないけど。
ヘルスが9000を切っていて、SR75-76のファーミングに安定して使えるかというとノーっぽい感じ。
エンバーズコーリング(v1.1.9.0)
DEあるところにエンバーズコーリングビルドあり、と言ってもいいくらい。サバターだけ二刀流になるが、ピュリファイア、コマンドー、シールドブレイカーなど他はほぼ同じ構成でビルドが成立する。
どれが一番強いのかは少し気になる。が、誤差レベルの違いしかないかもしれない。
シルバーボルト(v1.1.9.0)
全スキル+3というヤケクソなプロパティが気になる「神話級 シルバーボルト」。それに「シャッタードガーディアン」セットを合わせて全スキル+5にしてしまったのがこのビルドだ。
シャッタードガーディアンセットを着ているだけあってタフなようで、SR90で時間切れになるまでは進めたようだ。
終わりに
比較的新しいビルドだけをピックアップしているためか、定番のダガロンもヴァルダンも出てこなかった。
ザ デソレーターのビルドはあったが「ビギナー向け」にカテゴライズされていたので今回は掲載しなかった。v1.1.9.6で貫通効果がなくなるし。
新しいビルドだけピックアップすると変わり種しか出てこないし、古いものは今使えるかがわからないし難しい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません