【Grim Dawn】Proc&サポート型エレメンタルデシーヴァー【v1.1.9.6PT】

上記のProc型エレメンタルデシーヴァーの生存能力の向上を図っていたら、いつの間にかサポーターになっていた…たぶん。サポート型の運用はしたことがないのでわからないけどたぶん。一緒にマルチをする人が全くいないわけではなくて、サポート型をわざわざ試す必要がないと思っているだけ…。
Proc&サポート型エレメンタルデシーヴァー

「Proc」とはゲーム用語で「一定確率で発動する追加効果」を意味する。今回のようなビルドはProcmancerとか言ったりもするらしい。
「サポーター」の方は支援する人で、ヒーラーとかタンクとかバッファーとかデバッファーとか、その辺が該当すると思う。今回はヒーラーとバフデバフを担当できる。でもバフもデバフも自然に共有するものだし、サポートに特化するよりは素直に殴ってくれたほうが一緒に遊ぶ人は嬉しいんじゃないかな、と思う。
長所
- 広い範囲への攻撃
- Procの中に石化が混ざっているので敵の行動をある程度制限できる
- サポート役が一応できる
短所
- スキルの使用頻度を加減しないとエナジー再生がきつい
- 柔らか
スペック
クラス | デシーヴァー (オカルティスト + インクィジター) |
---|---|
種別 | キャスター |
攻撃属性 | エレメンタル |
装備 | 「大異変」セット・「予言者」セット クラフト品:3(レリックを除く) MI品:1(うちレジェンダリーMIが1つ) |
メインスキル | ワード オブ ペイン・チェインライトニング |
SR | 75-76(クリア可能) |
A | エレメンタルストーム | -32 |
---|---|---|
B | 懲戒のオーラ ヴァルネラビリティ イグナファーの燃焼 | -32% -28% -10% |
C | コルヴァークの報復 | 25% |
スキル
オカルティスト

ソレイルのウィッチファイア | 1振り |
第二儀式用。 | |
第二儀式 | 1振り |
生命力耐性が少し得られる。それだけ。 | |
カースオブフレイルティー | 補正込み10 |
持続時間と範囲の確保。 | |
ヴァルネラビリティ | MAX |
Bカテゴリエレメンタル耐性減少。 | |
ドリーグの血 | MAX |
OAの強化が重要。ヘルス再生も強化される。それと回復。 | |
アスペクト オブ ザ ガーディアン | 補正込み14 |
補正込み12でも良い。違いは物理耐性1%。 |
インクィジター

レンジド エクスパティーズ | 1振り |
エレメンタルダメージを少し伸ばす。 | |
ワード オブ リニューアル | 補正込み12 |
DAの強化。回復。特定種族からの攻撃への耐性。 | |
ヴィガー | MAX |
最大ヘルスが低いのでなるべく取る。CC耐性。 | |
スチールリゾルブ | 補正込み10 |
エレメンタルダメージ修正が伸びるのでもっと振っても良い。 | |
ワード オブ ペイン | MAX |
主力スキル。スキル修正で冷気・雷属性化している。また、Bカテゴリ雷耐性減少の効果も付いている。 | |
ワード オブ アゴニー | MAX |
雷フラットダメージの追加と範囲拡張。遠隔攻撃を外す確率を付与。 | |
デスセンテンス | MAX |
エレメンタルフラットダメージの追加。付与されている耐性減少は残念ながら意味がない。 | |
ハガラッドのルーン | 適度(18) |
デバフを兼ねた攻撃スキル。 | |
バイティング コールド | 補正込み12 |
敵の行動減速とDAの低下のデバフ。 | |
チルサージ | MAX |
逃げ回る都合、DoTをメインに据えた方がいい感じもする。 | |
懲戒のオーラ | MAX |
Bカテゴリエレメンタル耐性減少と、ダメージ減少のオーラスキル。ダメージも入るのでProcが発動する。 | |
インクィジターシール | MAX |
生存の可能性を大きく上げる。 | |
アルケイン エンパワーメント | 1振り |
安定してシールを踏めるならもうちょっと振っても良いかもしれない。 | |
デッドリーエイム | 補正込み12 |
クリティカル時ダメージ強化。 | |
アーティファクトハンドリング | 1振り |
ハガラッドのルーンを強化する。 |
星座

グール |
ヘルスが45%を切った時ADCtHと物理耐性を大幅に強化。ADCtHはチェインライトニングに乗る。 |
蜘蛛 |
親和性。詠唱速度を上げる。 |
天門の守護者 ハイリアン |
被打時に混乱やダメージをばらまく。エレメンタル系星座。 |
レイヴン |
親和性。OAの割合強化。 |
鷹 |
親和性。OAの割合強化。遠隔武器に必要な狡猾性の減少。 |
空位の玉座 |
親和性。CC耐性を強化する。 |
ローワンの王冠 |
Aカテゴリエレメンタル耐性減少の星座スキル。 |
クズリ |
親和性。 |
盲目の賢人 |
エレメンタル系の星座。エレメンタルシーカー。 |
蜃気楼のアターク セル |
イーサー・エレメンタルの星座。「アルケインカレンツ」のイーサーダメージがそのままになっているのは改良すべき点。 |
装備
メインハンド | 神話級 薬剤師の注射器 |
予言者セット装備(1/4)。武器として使うことはない。 | |
オフハンド | 激動の目 |
大異変セット装備(1/3)。 | |
ヘルム | コルヴァークの角 |
レジェンダリーMI。実はデシーヴァー向けでもあった。実質全スキル+1。 | |
ショルダー | 神話級 ドーンシャード ポールドロン |
エレメンタル系。Procを考慮しての選択。 | |
チェストアーマー | フェイトウィーバーの服 |
耐性追加が優秀なトグルバフが付与された詠唱者用チェストアーマー。エナジーが枯渇するとトグルバフは剥がれることがある。 | |
グローブ | 神話級 薬剤師の接触 |
予言者セット装備(2/4)。付与スキルの「薬剤師の接触」が回復スキルとして優秀。 | |
パンツ | 神話級 アルケイン ハーモニー レギンス |
スキル妨害耐性が優秀なパンツ。付与スキルは攻撃的。 | |
ブーツ | 神話級 スペルセージ ブーツ |
捕縛耐性のついたエレメンタル系エピックブーツ。気絶耐性をルーンバウンドトパーズで補っているので、「神話級 ウィルムスケイル フットガード」に変えても良いかもしれない。その場合捕縛耐性は犠牲になる。 | |
ベルト | 激動の盟約 |
大異変セット装備(2/3)。 | |
アミュレット | 激動の触媒 |
大異変セット装備(3/3)。フルセットで全スキル+2の効果が得られるが、イマイチな感じ。 | |
リング1 | 神話級 薬剤師の知恵 |
予言者セット装備(3/4)。 | |
リング2 | 神話級 氷炎の統治 |
Procが付与されたリング。 | |
メダル | 神話級 薬剤師のサイン |
予言者セット装備(4/4)。このセットはドリーグの血とワードオブリニューアルを強化しまくる。 | |
レリック | イグナファーの燃焼 |
インクィジターの全スキル+1。エレメンタル系。Bカテゴリエレメンタル耐性減少のProc。 |
立ち回り・雑感

装備部位 | 付与スキル名 | 発動条件 |
---|---|---|
大異変セット | アルケイン カタクリズム | クリティカル時100% |
ヘルム | コルヴァークの報復 | 攻撃時15% |
ショルダー | ドーンシャード | 攻撃時10% |
アミュレット | エレメンタルブラスト | 攻撃時10% |
リング | エレメンタルフォース | 攻撃時10% |
パンツ | エレメンタルブラスト | 被打時30% |
レリック | イグナファーの燃焼 | 攻撃時15% |
前回に続いてProcを書き出してみたのだが…前回抜けがあったね…。
エナジー再生は厳しく、相変わらず柔らかいが、予言者セットの腕のスキルによりヘルス再生が盛れるようになったので、慎重に立ち回れば生き残りやすくなった。被打時も「エンピリオンの接触」が発動すれば回復力が上がる。
ヒーラーとしては「ドリーグの血」「ワードオブリニューアル」「薬剤師の接触」がアクティブスキルで使える。デバッファーとしては「カースオブフレイルティー」「懲戒のオーラ」「インクィジターシール」「ハガラッドのルーン」ワードオブペインの「デスセンテンス」などが該当する。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません