【Grim Dawn】雷エレメンタルペットカバリスト【v1.1.9.1】

やっぱりペットビルドに再挑戦したい、と新たに育てたカバリスト。身内のエレメンタルペットカバリストを参考にした。
雷エレメンタルペットカバリスト

Cabalist, Level 100 (GD 1.1.9.1) – Grim Dawn Build Calculator
モグドロゲンのマントなどを使い属性をなるべく雷(エレメンタル)に集めたビルド、ここまで雷に寄せておいて未亡人を取ってないなどまだ発展させる余地はある。
長所
- ペットビルド
短所
- プレイヤーの回復手段に乏しい
- 耐性減少が不足している
スペック
クラス | カバリスト (オカルティスト + ネクロマンサー) |
---|---|
種別 | ペット |
攻撃属性 | 雷・エレメンタル |
装備 | 「ビスミールの策動」セット クラフト品:3(レリックを除く) MI品:2(うちレジェンダリーMIが1) |
メインスキル | – |
SR | 75(操作に慣れれば75-76も可能) |
A | エレメンタルストーム | -32 |
---|---|---|
B | ヴァルネラビリティ | -27% |
C | – | – |
スキル
オカルティスト

- カース オブ フレイルティー
- 1振り
- 1振りでは効果範囲が狭いのでもっと振りたい
- ヴァルネラビリティ
- MAX
- Bカテゴリエレメンタル耐性減少
- ドリーグの血
- 補正込み16
- 自身とペットへのバフ
- アスペクト オブ ザ ガーディアン
- 補正込み12
- ドリーグの血の追加効果
- サモン ファミリア
- 補正込み16
- ペットその1。ペットは何pt振ったらいいのかわからない
- ストームスピリット
- 1振り
- 味方にバフ。エレメンタルなのでなるべく伸ばしたかったが、ポイントが足らず
- ライトニングストライク
- 1振り
- 15まで伸びる。レイヴンの攻撃スキル
- ビスミールの絆
- 1振り
- ペットのヘルスが増えるトグルバフ
- マニピュレイション
- 補正込み12
- ペットの総合速度と全ダメージが上昇
- サモンヘルハウンド
- MAX
- ペットその2。ペットは何pt振ったらいいのかわからない
- エンバークロウ
- 1振り
- 5体攻撃
- ヘルファイア
- 補正込み12
- 雷(火炎)とカオスのバフ
- インファーナルブレス
- 補正込み12
- ダメージ減少が目的。わちゃわちゃしていて使っているのかよくわからない
ネクロマンサー

- レイズスケルトンズ
- MAX
- ペットその3。これはMAX振りで良いと思う
- アンデッドリージョン
- 補正込み12
- 召喚上限の増加。CD短縮
- ウィル オブ ザ クリプト
- 1振り
- 雷(生命力)フラットの追加
- サモンブライトフィーンド
- MAX
- ペットその4。何pt振ったら良いかわからない
- ロッティングヒュームズ
- 1振り
- ヘイト増加など
- ブライトバースト
- 1振り
- ヘイト増加など
- スペクトラルバインディング
- 補正込み12
- いっそ切るのもありかもしれない。ヘルス1100増加をどう見るか
- コール オブ ザ グレイブ
- MAX振り
- ペットのダメージを強化する一時バフ
- マークオブトーメント
- 1振り
- 保険
星座

- 春の乙女 イシュターク
- ペット強化とダメージ吸収
- エンピリオンの光
- ペットの「+5% 最大全耐性」は大きい…ような気がする
- メンヒルのオベリスク
- 余った1ptで装甲値を上げる
- 真面目な見張り
- 防御能力の強化
- 牡鹿
- 親和性
- 豹
- 親和性。ペットの強化
- 鰻
- 親和性。移動速度
- 船乗りの指針
- 親和性。CC耐性
- 獅子
- 親和性。ペットの強化
- レイヴン
- 親和性。ペットの強化
- 羊飼いの杖
- ペット強化スキル
- 空位の玉座
- CC耐性。必須ではないので動きに自信があれば、メンヒルのオベリスクの1ptと合わせて「未亡人」を取りに行くのが良い。
- ローワンの王冠
- Aカテゴリエレメンタル耐性減少
- 岐路
- 親和性
装備
- 武器
- ビスミールの精神網織機
- ヘルハウンドとレイヴンの強化
- オフハンド
- マルマスのストームブリンガー
- ペットの雷ダメージの強化
- ヘルム
- 神話級 ビーストコーラーのカウル
- アクティブなアイテムスキル
- ショルダー
- モグドロゲンのマント
- レジェンダリーMI
- チェストアーマー
- 神話級 ビーストコーラーの覆い
- ヘルムとセットにできたので
- グローブ
- 神話級 大君主のアイアングリップ
- ビスミールの絆のスキル修正
- パンツ
- (ミスティック)ビスミール-セクト レッグガード(オブ ザ アンテイムド)
- 「オブ ケージド ソウルズ」でも良い
- ブーツ
- 神話級 デスウォーカーの気品
- ペット強化
- ベルト
- 神話級 シャドウフィーンドのコード
- 実質全スキル+1
- アミュレット
- ビスミールの虹彩
- セット装備
- リング1
- ビスミールの権威
- セット装備
- リング2
- ビスミールの威光
- セット装備
- メダル
- ビスミールの標章
- セット装備
- レリック
- モグドロゲンの熱情
- ペット向け。全スキル+1
ペットのステータス

ペットのダメージ属性変換
装備 | 変換元 | 変換先 | 割合 |
---|---|---|---|
武器 | 物理 | エレメンタル | 40% |
指輪1 | 物理 | エレメンタル | 25% |
指輪2 | 物理 | エレメンタル | 25% |
オフハンド | 生命力 | 雷 | 100% |
肩 | 生命力 | 雷 | 100% |
メダル | 生命力 | エレメンタル | 50% |
指輪1 | 酸 | エレメンタル | 33% |
指輪2 | 酸 | エレメンタル | 33% |
肩 | 火炎 | 雷 | 100% |
合計 | |||
物理 | エレメンタル | 90% | |
生命力 | エレメンタル | 20% | |
生命力 | 雷 | 80% | |
火炎 | 雷 | 100% | |
酸 | エレメンタル | 66% |
※実際には装備部位による変換順などがあるようで、この通りにはならない。
立ち回り・雑感

SR75をクリア、SR76は一死して時間切れでクリア。
ペットの最大耐性値が増加しているおかげか、単にうまい具合に硬くできたのかはよくわからないが、ペットは一部のネメシスにでもぶつからない限り、SR75ではあまり死なない。ローカーでもスケルトン以外はペットを死なせずに補充できたので、防御面は思ったよりはうまく組めたのかもしれない。スキルは一時バフが4つとデバフが1つで多すぎるということもなく、スキルの操作難易度は思っていたほどではなかった。
迷いし者の死神のように足の速いモンスターはヘイトがプレイヤーに向くと追いかけっこが始まるので苦手に感じた。クバカブラはペットが血の池を踏んでしまう都合上なかなか倒せないと聞いている。
あとはプレイヤーの回復がポーションくらいしかなく貧弱なので、ペットビルドらしい立ち回りの慣れが要る。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません