【Grim Dawn】アヴェンジャーズ物理アルコン【v1.1.9.0】

※最新(v1.1.9.1)の情報ではありません。
「自然の復讐者」セットを使用した物理アルコン。武器がクリティカル時に発動するアプヒーヴァルを大幅に強化することから、OAをなるべく高めにしたい。また、高めのヘルス再生と、ADCtHの効果を持つWPSを持つことで、防御をやや捨て気味にした火力偏重のビルド。2つの似たビルドを参考にしたらやや中途半端になってしまった。
アヴェンジャーズ物理アルコン

Archon, Level 100 (GD 1.1.9.0) – Grim Dawn Build Calculator
参考2:[V1.1.8.1] Archon’s AVENGERS [Experimental] – Grim Dawn 日本語wiki Wiki*
上記2つの似たビルドからいいとこ取りしようとした結果、中途半端になってしまった。だがSR75-76を周回するには十分な殲滅力がある。
DPH:1>2>自
攻撃速度:1>自>2
OA:2>自>1
DA:2>自>1
装甲:自>2>1
CC耐性:1>自>2
ヘルス再生:2>自>1
大雑把にこんな感じ。
長所
- 強力な単体攻撃力
- そこそこのヘルス再生
- WPSで大きく回復
短所
- DAが低い
- 属性耐性超過がぎりぎり
- CC耐性がイマイチ
スペック
クラス | アルコン (シャーマン + オースキーパー) |
---|---|
種別 | 近接 |
攻撃属性 | 物理 |
装備 | 「自然の復讐者」セット クラフト品:3(レリックを除く) MI品:2 |
メインスキル | サヴィジリィ |
SR | 75-76(余裕) |
A | 形勢一変 | -20 |
---|---|---|
B | アサシンのマーク セレスチャルプレゼンス | -32% -27% |
C | – | – |
スキル
シャーマン

- ブルートフォース
- MAX
- ヘルスの増加。物理ダメージボーナス
- フィラルハンガー
- MAX
- 大きなライフスティールの付いたWPS。最大5体の敵に当たる
- アプヒーヴァル
- MAX
- クリティカル時のダメージを大幅に強化
- サヴィジリィ
- MAX
- 通常攻撃代替スキル
- マイトオブ ザ ベア
- 3
- サヴィジリィのダメージと物理耐性の強化
- テナシティ オブ ザ ボア
- MAX
- サヴィジリィの効果中OAとヘルス再生量を上昇。減速耐性も得られる
- ストームタッチ
- MAX
- 攻撃速度の強化
- モグドロゲンズパクト
- MAX
- 。ヘルス再生の強化
- ハート オブ ザ ワイルド
- 補正込み10
- 最大ヘルスの割合増加
- オークスキン
- 適度(7)
- DA/装甲値。刺突/イーサー耐性
オースキーパー

- 強打
- MAX
- 大きな物理フラットが付いたWPS。アンデッドとクトーニックに効果が大きい
- サモン ガーディアン オブ エンピリオン
- 1振り
- 不死ペット
- セレスチャル プレゼンス
- MAX
- 物理耐性を下げる効果
- ジャッジメント
- 1振り
- 破壊の裁定発動用
- 破壊の裁定
- 補正込み12
- 周囲の敵のDAを下げる効果。クリティカル率アップに
- 神の信任
- MAX
- 体内損傷フラット。物理ダメージボーナス。減速耐性。クリティカルダメージ倍率の強化
- 美徳の存在
- MAX
- OAの増加
- 安息所
- 適度(7)
- 最大ヘルスの増加
- 叱責
- 補正込み10
- 物理フラット。反射ダメージの削減
- レジリエンス
- 1振り
- 保険
- アセンション
- 1振り
- このビルドではあまり頼らない
- 決意明瞭
- 1振り
- OAの強化
星座

- エンピリオンの光
- ダメージ軽減のスキル。耐性強化や物理フラット追加もある
- クラーケン
- 両手持ち武器の定番。攻撃速度の強化
- 真面目な見張り
- DAなどの強化。更に攻撃に振り切るならば要らない
- 蜥蜴
- ヘルス再生の増加
- 鰻
- 親和性
- ウルカマの天秤
- 被打時Aカテゴリ耐性減少の効果
- 雄牛
- 体内損傷の強化。範囲攻撃
- アサシンの刃
- クリティカル時にBカテゴリ物理耐性減少
- 死者のチャリオット
- OA強化。CC耐性
- 鷹
- 親和性とOA強化
- 蜘蛛
- 攻撃速度の強化。一部のみ取得
- 空位の玉座
- CC耐性
装備
- 武器
- アヴェンジャーズ クラッシャー
- セット装備。アプヒーヴァルと強打の強化が強い。セット効果のネイチャーズアベンジャーも強力
- ヘルム
- 神話級 ブラッドレイジャーのカウル
- ブラッドフレンジーのシナジー。シャーマンの全スキル+1。サヴィジリィのスキル修正
- ショルダー
- アヴェンジャーズ ポールドロン
- セット装備。ヘルス再生
- チェストアーマー
- アヴェンジャーズ アーマー
- セット装備。ヘルス再生
- グローブ
- 深紅の鉤爪
- フィラルハンガーのADCtHを強化
- パンツ
- (レネゲイズ)クバカブラズ レッグガード(オブ アタック)
- ここは何でも良い。耐性補完とOAや狡猾性の強化に使う
- ブーツ
- 神話級 ウィンドシーア グリーヴ
- 物理系ブーツ。捕縛時間短縮
- ベルト
- アヴェンジャーズ ガードル
- セット装備。実質全スキル+1
- アミュレット
- 神話級 ドゥームブリンガー
- フィラルハンガーと強打のスキル修正
- リング1
- 神話級 ゴリアテの印環
- 物理系で攻撃速度が上がる指輪。スキルボーナスも親和性がある
- リング2
- (ストーンフェイスド)ゴラス リング(オブ アラクリティ)
- ヘルス再生を強化する指輪。良いものがなければ、ブレイドツイスター シグネットを装備して物理耐性を下げるのも良い
- メダル
- 神話級 熊王の印
- 物理系メダル。反射ダメージ削減
- レリック
- 平穏
- 全スキル+1
立ち回り・雑感

ウェンディゴトーテムを立てて時々ジャッジメントを挟みつつサヴィジリィで殴るだけ。物凄くシンプル。SR76のボスでもおおよそ15%以上のクリティカル率は出るので、アプヒーヴァルの発動率もそこそこ。発動率29%のフィラルハンガーが、サヴィジリィの2.3倍くらいのダメージから50%ヘルスに変換してくれるので(ライフ吸収耐性はあるが)、ダメージが大きくてもわりとすぐ回復できる。他のビルドだと危ない場面でポーションを飲むことは結構あるのだが、このビルドに関してはそういう場面が殆どない。
v1.1.9.2

v1.1.9.2でSR80に挑戦してみた。結果は一死で時間内クリア。DAが低いため、耐性を下げられた状態でクリティカルを貰うと落ちる場合がある。見直す必要があるかもしれない。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません