Cliff Empire プレイ日記 #15

農業用ドローンの研究が終わった。
第15回:2800人が住む崖

建築基盤が3階建てではいまいちなので4階建てを目指す、余裕がある時に5階、6階と増やしていくつもりだ。ここでまたスペースデブリが降ってきた。リサイクル用の廃材が手に入るのでありがたいイベントだ。猶予10日のところを半分の期間で終わらせる。
その間に建築基盤の強化の研究が終わったので次は3Dプリント臓器の研究を始める。…ちょっとこわい。

なかなか土地に余裕ができないな…というところで気づいたこの施設。250人も住めるじゃないか。何で観光カテゴリにあるんだ。ということで3つの崖に1つづつ建設してノルマの人口2800人を達成。

ところが居住地の巨大化と、マターなどの過度の抽出により崖の内部に亀裂が入ってしまった。これを補強するために崖下に資材を運ぶミッションが発生した。ついでに雨季で軌道ステーションに食料を輸出するミッションも発生していたが、こちらは余裕を持ってクリア。

今更だが浮力生成器の研究を開始。交易ポータルで1度に交易できる量が20から25に増える。これにより軌道ステーションからのノルマが増えるのではないかという危惧があったため今まで避けてきたのだが、輸入量が増えてきたので解禁せざるを得ない。
8月だが北風が近づいている。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません