Cliff Empire プレイ日記 #11

2021年12月24日

f:id:aoilite:20210109020155p:plain

前線の雲が近づいています。と、ここでクワイエットコーストが食糧難になった。

f:id:aoilite:20210109163701p:plain

第11回:栄誉と罰金

雨季は食料の輸出を求められる。だがクワイエットコーストの食糧事情は厳しい。判断の難しいところだが余裕のある他の崖から輸入して、中継する形で軌道ステーションに輸出することでなんとかなる、と踏んで食料の輸出を開始。

雨季の途中で光学血液検査が研究完了。次は土地の肥沃度を上げるためバイオ肥料を研究してみたが、後から考えるとあまり意味がなかったかもしれない。全て屋内農場で経営しているので肥沃度の影響があるかわからない。

f:id:aoilite:20210109163749p:plain

無事に食料の輸出を完了し、栄誉ポイントが9に。次の目標は11だ。何か解禁される施設があったはず。

f:id:aoilite:20210109163818p:plain

財務状況は極めて良好だ。クワイエットコーストが少し出遅れているが、ノースコーストとヘブンウォーターの資金は初期の3倍近い。

f:id:aoilite:20210109163901p:plain

市民からの評判が良かったためか、花火が上がった。ここで次の災害、嵐が近づいてきた。バッテリーの輸出を求められるが、応じるかまた判断に悩むところ。電力が不足するとすべての産業が止まって破綻しかねないので、罰金を払う選択肢を選ぶ。財源が潤沢にあるので軌道ステーションからの輸入に頼れば復旧は可能かもしれないが、ここまで来てリスクは取りたくない。崖下のカプセルバッテリーステーションが完成していればまた違ったかもしれないが…。罰金を払った後、またバッテリーの輸出の指令があった。これも罰金で応じる。

バイオ肥料の次はバッテリーの冷却を研究。バッテリー生産の効率化を目的とする。

f:id:aoilite:20210109163957p:plain

カプセルバッテリーステーションが稼働し始めた。このカプセルバッテリーを地上に運搬し、カプセル発電機で電気に変えることで電力を供給する。バッテリーの冷却に続いて急速充電を研究。蓄電効率を更に上げ、続いてAI診断で医療の効率を上げる。教育水準が高いためか研究スピードがかなり速い。

f:id:aoilite:20210109164015p:plain

霧が来た。オフィスでお金を稼がねばならない。…このミッションは普通に失敗。オフィスは電力を多く消費するので休眠状態にしていたのだが、一部を稼働再開し忘れるミスをした。まぁ、ちゃんと稼働再開していても足りていなかっただろう。

AI診断の次にドローンのエンジンの改良の研究を始めたところで次回に続く…。

Cliff Empire

Posted by Kag