Cliff Empire プレイ日記 #8

強風の季節が始まりました。
曇りの場合、太陽光エネルギーの効率が下がります
適度な風は風力発電は限界まで稼働します。
今週は大量のバッテリーが供給されることを期待いたします
第8回:嵐
次の災害は嵐だ。バッテリーの上納を要求されたが、太陽光にはあまり頼っていなかったし、3つの崖に原子力発電所4基と盤石の態勢だったので全く問題なかった。

嵐の中壁面に空気清浄機を設置している余裕もある。楽々とノルマを達成し、栄誉ポイントは5になった。財源もだいぶ余裕が出てきた。順調だ。

ヘブンウォーターに銀行を建てたので財務の状況が見れるようになった。初期の12500cを超えるまでは赤字のままだが、今の所はまぁまぁなのではないだろうか。他の崖にも銀行を建ててみたが似たような財務状況だ。

パイプラインの研究が終わったのでドローンの最大数の拡張のため、交通の再編の研究に入った。そろそろオフィスの整備に取り掛かった方が良い気がする。また霧が出たらペナルティが痛い。あとはまだ見ぬ襲撃者に備えた武装もするべきだろうか。
今回はここまで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません