ゼルダの伝説BotW #35 ヘブラの塔~リトの村~ヘブラ山北岳~ヘブラの大化石

2021年12月25日

ヘブラの塔からリトの村へ。ペーダをイチカラ村に誘ったところから。

ヘブラ地方を適当に散策することに。ここどうやって行くんだっけ。丸太に乗ったような気がするんだけど近くになかったのでスタンプを貼って保留に。

ほこらチャレンジの鳥ってあれかなぁ?とダメ元で飛んでみたらあってた。「おっきなお山のおっきな木」をクリア。力の試練 極位のミョス・シノの祠。初めての極位だったけど武器が強かったので何とかなった。

上のガーディアンを倒してブリザー谷へ。何かあったような気がしたから。気のせいだったようでガチロックがいるだけだった。盾サーファーってこの辺じゃなかったっけ…。

クムの秘湯、ゼッカワミの秘湯と秘湯巡り。勢いでマップ北西の端の氷結の山麓へ。ヒャ・ミウの祠があった。ここも力の試練 極位。もう余裕です。

近くにスタルヒノックスらしき骨。こいつは嫌いなのでスルー。

アイスキースに崖から突き落とされてミファーの祈りも発動してしまったが底無しだったのでセーフ。

ヘブラ山北岳山頂で小賢しいコログの風船を割った後、南東へ降りる。

謎の扉 を 開けた。

中にはト・クモの祠と、クジラの骨ってやつかな。前世の記憶でクエストがあったのを覚えていたのでウツシエを残しておく。うまく撮れたかはわからないが。

疲れたのでここまで。最近2時間以上ゲームに集中できない。