ゼルダの伝説BotW #23 山麓の馬宿~南採掘場~ゴロンシティ

今の所ヴァ・ルーダニアは眺めるだけ。

山麓の馬宿のこの絵の場所。どこだかわからなくて勘でさまよっていたら見つけた。

この辺だ。近くにタ・ムールの祠があった。

「ダ」のゴロン族は南採掘場にいたはずなのでそこを目指す。道中に確か動くガーディアンが居るので、オルディンの塔の方へ崖を登って進む。

三合目南採掘場でヒケシトカゲを10匹集めて耐火の石鎧を入手。

グレーダとププンダがイチカラ村へ。イチカラ村のフレーズ、好きだ。

四合目の火山弾。時オカではハイリアの盾でなんとかしてたなぁ。今思えば結構無茶してる。

ゴロンシティについた。耐火の石兜と耐火の石靴を入手。シモ・イトセの祠をクリアし、ハートを1つ増やす。

これは…三目並べ…?
ここから、ヴァ・ルーダニアには行かず。イチカラ村を目指す。次の「ダ」はリト族のはず。近くの大妖精の泉で服を強化し、カカリコ村でルミーの写真とカボチャを手に入れる。そしてタバンタ方面の落雷地帯でビリビリヤンマを入手(居るかな…)リト族の「ダ」の人を見つけたらどうしようかな…。
ビリビリマスも欲しいんだけどどこに居るのか。あとヒノックスのたぶん肝を手に入れたいのでどこかに赤いやつがいたら挑む。ラネール参道にいたはず。そしてコログの森に寄ってからまたイチカラ村へ。次の「ダ」の人(確かゲルド族)を探すフラグを立ててからルーダニア…って感じかな。長い。
この通りに本当に行くかな…?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません