ゼルダの伝説BotW #2 カカリコ村

チュートリアルを終えてハイラルの大地に降り立った。ここからカカリコ村へ向かう。寄り道はあまりしない。

まずは近場をウロウロする。たしか錆びた盾は盾サーフィンで錆が取れるんだったか、敵を利用するんだったか。どっちか。試したことはない。このあたりにはモリブリンが数体いるので今は見つからないように慎重に進む。

更に東にいくとヴァシ・リャコの祠がある。ここの宝箱を撮るのがどうも苦手だ、スムーズに撮れた試しがない。BotWの謎解きに正攻法は無いが、ここの一番簡単な方法は何なのかよくわからない。

ヴァシ・リャコの祠の隣の橋から見えるこのガーディアン。いかにも動きそうなのだが、近づいたことがない。実際動くのだろうか。ガーディアンに慣れてきたら見に行ってみよう。

双子山の塔を起動。リ・ダヒの祠でクライムバンダナを入手(重要)。ハユ・ダマの祠をクリアし、双子馬宿へ。ラムダの秘宝のクエストは100ルピーを払わないと進まないのかな…?先に見に行ってみたけどクエストの進展はなかった。

最近お試しプレイしたクラフトピアのクマが、序盤のちょっと強い敵的な位置づけだったので油断していた。普通に殴られて一撃死した。
おとなしめの馬を一匹キープした。名前はサリア。それどうなのよって感じだが、歴代のキャラなどからテキトウに取ってつけるつもりでいる。

コログの隠れ方で一番めんどくさいのがこれだ。角度調整がめんどくさいし飛距離調整がめんどくさいし岩を使い果たしたら次のブラッディムーンを待たなければならない(はず)。
ボックリンのミニチャレンジをこなして武器ポーチを2つ増やし、カカリコ村へ。宝石類を売ったお金で忍びシリーズを購入。インパとの再開イベントを見たあと、タロ・ニヒの祠&妖精の泉に行った。克服の証が4つ溜まったのでハートを1つ増やす。

一心の弓も忘れずに回収。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません