2021/08/02:プライバシーポリシーを書かなければならなかった
どうせコメントもないだろうし、いざという時のモチベ維持にと、Google Analyticsを入れているのですが、どうやらプライバシーポリシーを作らなければいけなかったみたいで。作りました。
以下堅苦しくない版。
広告の配信について
予定はありません。
サーバーの維持費がかかっているため、掲載内容・運営方針に影響がなければ出資は歓迎します。具体的な方法については考えていません。
アクセス解析について
当サイトでは、Googleが提供するアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。トラフィックデータを収集するため、Cookieを使用しておりますが、これを無効化することによりデータ収集の拒否が可能です。
Google Analyticsで個人が特定されることはありません。主に週間のアクセス数の変動など、統計的なデータが提供されます。基本、コメント等はつかないものと想定しているため、モチベーション維持のために使いたいです。なるべくそのまま使っていただけると嬉しいです。
著作権について
ゲームのプレイ動画より低いレベルでの侵害はあるかもしれませんが、ガイドラインに沿った範囲でやりたいと考えています。著作権保有者からの指摘については応じます。
免責事項
このブログの情報の正確性は担保しません。
以上。
ディスカッション
コメント一覧
メトロイドプライムを小学1年だかくらいにはじめてやって、ゲームってこんなに進化してるんだって痺れた後に難しすぎて怖すぎて(特にサーモバイザー後の暗闇とメトロイド)かなり印象にのこり、そのあとプライム2では機械のでけーボスに心震えたり3で移動するためのロープウェイ的なのがうぜ~だったり、アザーMもフュージョンもゼロミも面白かったのに、こんなに人気のない(周知されてない?)のが信じられないって思いながら日々過ごしてます
こういう、メトロイドプライムがほんとに好きなんだな~と感じる記事を見てるだけでなかなかに幸せになります
基本的に面倒くさがりなので頻繁にコメントはしないでしょうが、ちょくちょく見に来てはプライムの記事をずわっと読ませていただこうと思ってます
気が向く限り、無理のないようにお続けください…!
コメントありがとうございます!何だか催促してしまったようで申し訳ない…。
サーモバイザー取得後の停電?もクアドラアクシスもジップライン(敵をスキャンしたかった)も、どれも印象に残ってますね。人気は…どうだかわかりませんが、海外では人気なので一応、作品が出なくなるようなことはないでしょう。F-ZEROみたいに…_(:3」∠)_
プライム以外の作品もプレイ日記付けてみようかなと考えています…が、2D系は情報が分散しているのでなかなか長文は難しいかも知れませんね。とくにサムスリターンズとフェデフォは攻略本すら出ていないので…。この辺はメトペディアの設立者の方が詳しいのですけどね…。
元々のメインはGrim Dawnというゲームについてで始めたブログなので、旬の内容はその時々で変わると思いますが、メトロイドシリーズは気長にやっていきたいので見ていただけると嬉しいです!